『9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方』福島文二郎さん 著(中経出版)
拝読いたしました…
世界中の人々に愛され、訪れたゲストを惹きつけ
魅了し続ける…ディズニーランド

「9割がバイトでも最高のスタッフに育 つディズニーの教え方」福島文二郎)
◎ディズニーランド オフィシャルサイト
(ウォルト・ディズニー社が、オリエンタルランド社へライセンスを与え
同社が「東京ディズニーランド」を中心とした
「東京ディズニーリゾート」を展開)

著者 福島 文二郎さん(現在 JSパートナー株式会社 代表)
1983年 東京ディズニーランドがオープンした。第1期正社員としてオリエンタルランド入社
配属先は、ジャングルクルーズ(運営部)。その後、キャリアを重ね…
教育や、人材育成プログラムの構築へ尽力
研修コンサルタントとして独立し、ご活躍中
ディズニーランドでは、9割のスタッフが…正社員ではなく
アルバイト主体になり、アトラクションを運営
その内、約18,000人程のアルバイトが1年間に、半数は入れ代わる)
“パーク内はステージ。スタッフはすべてショーの出演者。だから「キャスト」と呼ぶ”
ステージ上(パーク内)にいる限りは、皆…ショーの出演者
常にベストな演出をして欲しいと、心から訴えているようです
そして、チーム全員が…リーダーになるように
「人を育てる」トレーナーという職務があり、現場の責任者に代わり
キャスト(スタッフのこと)仕事を…より効率的に従事するため
新人キャストの育成を務める
笑顔を絶やさず、仕事の手順や方法。スキルなどを教えたり…
キャストに対して…働く意欲と自信を学ばせます
トレーナーは(主にアルバイトの中から選出)、一定の教育終了後
(ピンバッヂを貰い。地位を示す)
トレーナー=昇給へと結びつかない
同じ言葉を伝えるにしても…、その伝え方次第で
接する人の心の動き方は、僅かでも…変わっていきます
相手を観察し、 最良の伝え方を選択できれば…
ディズニーだけに限らず、あらゆるところにも…当てはまり
人の心を、気持ちよく動かすヒントが満載

因みに、東京ディズニーリゾートへは、毎年約1,500万人の来場者
顧客満足度が高く(リピーター率 98%)
<人材レベルの高さといえば、リッツカールトンとディズニーが有名>
この2社には
☆リッツカールトン 人の「素質」を見極める = (社員のポテンシャル重視)
☆ディズニー どんな人材でも育てることを重視する = (教育重視)


分かり易くマニュアルを超えた。素晴らしい接客サービスが垣間見えて…
“ディズニーマジック”にかかり、心へ響いてゆきます

機会がございましたら、拝読してみて下さいね

- 関連記事
-
- 『実はスゴイ!大人のラジオ体操 DVD付き』(中村格子さん著・秋山エリカさん監修講談社) (2012/06/22)
- 『聞く力―心をひらく35のヒント』 阿川 佐和子さん 著(文藝春秋 ) (2012/02/17)
- 『9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方』福島文二郎さん 著(中経出版) (2012/01/24)
- 『グズをなおせば人生はうまくいく』 斎藤茂太 さん 著 (2011/09/21)
- 「人生がときめく片づけの魔法」 近藤 麻理恵さん 著 (2011/05/18)