桜満開な“お稲荷さん”「伏見稲荷大社」④
ゴールデンウィークを迎え、「稲荷祭」も催され
多くの観光客が多く訪れる
「お稲荷さん」の総本宮 「伏見稲荷大社」

時間もなく、山頂まで全ては巡れませんでしたが

「千本鳥居」

ずらーっと並んだ鳥居、圧巻です!

お稲荷さんもお行儀よく鎮座♪
春の風情へマッチする、スピッツの 春の歌」
◎スピッツ / 春の歌
30th シングル 「春の歌」2005年4月20日リリース

にほんブログ村


にほんブログ村

艶やかな、鳥居のトンネルを抜けると
二手へ分かれてあり

神秘的な雰囲気を醸し出してますね
「奥社奉拝所」

祀られている、『おもかる石』には行列になっていて断念し
キツネを模った絵馬へ祈りをこめ、参拝
本殿へ戻ると、ちょうど神事も行われ
巫女さんが舞ってられました(撮影禁止)


「伏見稲荷大社」自体。桜の木は少なかったのですけど
桜の風情を満喫できましたね

「稲荷駅」駅構内から眺められる、「流水の桜」も見事☆
お土産には、奈良で購入した(笑)
横濱フランセの
「春限定 ミルフィユ~スプリングセレクション~」


(レモン、バニラ、ストロベリーの3種類あり)
◎伏見稲荷大社HP
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
℡075-641-7331 通年 無休 境内自由
お守お札授与所7:00~18:00
アクセスJR奈良線稲荷駅からすぐ 駐車場あり(無料)

にほんブログ村


にほんブログ村
多くの観光客が多く訪れる
「お稲荷さん」の総本宮 「伏見稲荷大社」

時間もなく、山頂まで全ては巡れませんでしたが

「千本鳥居」

ずらーっと並んだ鳥居、圧巻です!

お稲荷さんもお行儀よく鎮座♪
春の風情へマッチする、スピッツの 春の歌」
◎スピッツ / 春の歌
30th シングル 「春の歌」2005年4月20日リリース

にほんブログ村


にほんブログ村

艶やかな、鳥居のトンネルを抜けると
二手へ分かれてあり

神秘的な雰囲気を醸し出してますね
「奥社奉拝所」

祀られている、『おもかる石』には行列になっていて断念し
キツネを模った絵馬へ祈りをこめ、参拝
本殿へ戻ると、ちょうど神事も行われ
巫女さんが舞ってられました(撮影禁止)


「伏見稲荷大社」自体。桜の木は少なかったのですけど
桜の風情を満喫できましたね

「稲荷駅」駅構内から眺められる、「流水の桜」も見事☆
お土産には、奈良で購入した(笑)
横濱フランセの
「春限定 ミルフィユ~スプリングセレクション~」


(レモン、バニラ、ストロベリーの3種類あり)
◎伏見稲荷大社HP
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
℡075-641-7331 通年 無休 境内自由
お守お札授与所7:00~18:00
アクセスJR奈良線稲荷駅からすぐ 駐車場あり(無料)

にほんブログ村


にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト